楽しい交流会♪

静岡こども福祉専門学校

2009年10月09日 11:50

少し前のお話になりますが・・・

9/24に続いて、9/25にも東部小学校4年生のこども達139名が
福祉交流会として東海福祉
遊びに来てくれました~

と~~っても元気いっぱい

社会福祉学科の3年生が夏休み中準備と練習を重ね、
たっくさんの面白いことを計画してくれましたっ


学生手作りのパンフレット!

8班に別れ、それぞれ3つのブースを楽しめるというシステム!( ̄+ー ̄)b

障害者スポーツ大会、高齢者体験、わたしとあなたをつなげる手(手話)
赤ちゃんを抱っこしてみよう!など、福祉に関する体験をおもしろ分かりやすく
お兄さんお姉さん達が考えてくれました


うさぎがぴょん楽しい手遊び


うっ・・・お、おもい・・・ヾ(-o-;)
高齢者はこんなに体が重くて不自由なんだ~


「この輪っかに入れるんだよ」
「ふむふむ」


わー!すごーい!点が入った!
こんなに楽しいなら誰でも楽しめるね


小学4年生の本気対決!(笑)


「4てーんっ!」


手話で『にんげんっていいな』を歌いました
みんな自分の名前も手話で出来るようになったね


人に靴下はかせるのって結構大変なんだなぁ~

こちらはアイマスクでなんだろシリーズ


なんだろ?あっニオイでわかる!


え?これは?なになに?


『こんにゃく』でしたー
みんな思わず「ギャー( ̄□ ̄;)!!」


じゃんけん列車!
誰が一番強いかな??


どれも趣向をこらした体験ばかりでみんな楽しそうっ


最後にお土産にもらった『スライム』はみんなのお気に入り
になったみたいです





また東海福祉に遊びに来てね

学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/













関連記事