人権の話

静岡こども福祉専門学校

2010年02月03日 09:55

昨日、介護福祉学科の学生の特別授業で、県人権啓発センターの人権啓発指導員、渡辺麗子先生「障害のある人の尊厳と人権」をテーマに講義をしていただきました。

渡辺先生は相手の立場になって考え、共に支え合うことの大切さを説き、「現場に出たら、誰もが人間らしく幸せに暮らせる権利『人権』を意識して仕事をしてほしい」とお話下さいました。

人の幸せとは何か、を真剣に考える良い機会になりました。
プロの福祉人になるにあたり、常に忘れてはならないことで、とても大切なことを教えていただきました。

ありがとうございました。

22年2月3日付 中日新聞より


★東海福祉のホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ