お掃除でまちをピカピカに!

静岡こども福祉専門学校

2011年08月23日 14:38

8月も下旬にはいり・・・だんだんと感じる気温も下がってきましたね(*^_^*)
東海福祉の学生は先週からやっと夏季休暇に入りました。
さぁ!やっと長い休みに入るぞ~!!・・・と、その前に(●^o^●)!!!
半年間、お世話になった校舎を大掃除しました。



東海福祉の大掃除は学生も先生も本気でやります!!!

1階のホールだって、全面に水をかけ、みんな裸足になって行う徹底ぶり!!
教室や床のワックスだって自分たちでかけちゃいます!!


こちらは外。
庭の植木も学生がうまく機械をつかってキレイにしちゃいますよ!




そしてそして!学校だけではなく、豊田町駅から学校までの道も、
学生たちがお掃除しています。

本校は、磐田市の「まち美化パートナー」という制度に参加していて、
そのプロジェクトの一環として、大掃除のときに学校周辺も
お掃除をしているんです(●^o^●)!
この日も磐田市の職員の方々と一緒に草取りをしたり、ゴミ拾いをしたりしました。



街路樹も大きなはさみでちょきちょき剪定します!


駅に向かっていた地域の方から、
「ごくろうさま~。ありがとうございます」
と声をかえていただくという場面もありました(^u^)

とーってもいいお天気で、ほんとうに暑かった~(+_+)
でも学生たちはほんとうに一生懸命やっていました!


お掃除は、どんな業界に就職してもとても大切なお仕事のひとつ。
特に、幼稚園、保育園、福祉施設は、環境衛生がとても大切です。

東海福祉では、正しいお掃除の方法を学校で身につけ、
就職してから即戦力として活躍できますよ!



************************

次回のオープンキャンパスは・・・・

8/27(土)

夏休み最後のオープンキャンパスです!!


介護、保育、幼児教育、社会福祉などの体験が
先輩たちと一緒にできちゃう!


★体験メニュー★

介護福祉科:
「自助具」って知ってる?~自分の力で食べるために・・・~

こども福祉学科:
「新聞紙をつかって遊ぼう!」



AO入試、学費、奨学金などの詳しい説明も聞けます!




ぜひ一度参加してみませんか?


パソコンからの申込みはこちら↓
http://www.hba.ac.jp/opencampus/fukushi.html
ケータイからはこちら↓
http://www.hba.ac.jp/m/welfare/entrance.html


************************



************************

9/21(水)
福尾野歩さんによる「こどものあそびセミナー」開催!

一般の方々の参加を募集しています!
詳しくはこちら

************************



************************

フクシのHPはこちら

グループ校のブログも見てね☆
★美容・エステ・ネイルのことならフクビ
★歯をキレイにしたいならハイジ
★高校でデザイン・福祉・保育・医療を学びたいならブンカ

************************   


関連記事