お月見団子作り♪
1年生の、「保育演習」と「日本の伝統行事と文化」の授業でお月見団子を作りました
秋の食べ物やススキを飾り、行事の由来を学んだり、団子をそなえる“三方”を折り紙で作ったりし、準備万端
お団子が浮いてきたら出来上がりのサインです
楽しく美味しく、季節の行事を学ぶことができました
次回のオープンキャンパスは10月26日です。
テーマは、「作って遊べる製作遊び ハロウィングラスデコ」
11月9日にもオープンキャンパスがあります。
時間は午前9時10分受付、9時30分開始です。
ぜひ来てくださいね。
オープンキャンパスで待っています。