お披露目しました★
2月13日(金)に、こども福祉学科(現 社会福祉学科)1年生が授業の一環で豊田みなみ保育園へ行きました。
今回の目的は、
オペレッタ
以前、
3年生が1年生の前でオペレッタを披露しましたが、今回は1年生が子どもたちの前で披露することに☆★
実は、この時のために念入りに準備・練習をしてきたんです!!!
人前で披露することにまだ慣れていない為、先輩から教えてもらいながら動きやセリフを確認したり…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
『保育演習』の授業では、4階ホールからオペレッタの音楽やセリフ・元気な歌も聞こえてきましたよ
…ということで、
オペレッタの様子を写真でご紹介(^^)v★
まずは導入★
かなり緊張しています…
ドキドキ
そして、紙芝居。
小道具の作成なども前々から念入りに準備しました
必死さが伝わってきます
オペレッタが始まる前にはおねえさんからちょこっとお話…★
その間にオペレッタの準備をしています。
遂に、オペレッタのはじまりはじまりぃ~(*^∀^*)♪♪
こーんなかんじですっv(^^*)(*^^)v
子どもたちとタッチもしちゃいましたo(*≧∀≦*)o♪
学生の笑顔ステキでしょっ(^^)v
豊田みなみ保育園のみなさんありがとうございました(*^_^*)
学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/
関連記事