ドラえもん教室
5月29日、
ドラえもん教室を行いました
「こんなこといいな できたらいいな〜♪」のドラえもんをみなさんご存知ですよね?
なんでも夢を叶えちゃう・・・強〜い味方なのです。
ドラえもん教室とは…
保育のプロ、加藤先生によるゼミの名前がドラえもん教室!
これから幼稚園実習を控えている3年生を中心として、手あそび・指導案などの実習で欠かせない内容を授業以上に深めるために行う補講のようなものです。
でも…
希望制!!
やる気のある学生のみが行う補講なのですが…
な・なんと!!
3年生に声を掛けたら…
全員希望しちゃいました(*^_^*;)
…ということで、今回はどらえもん教室の様子を覗いちゃいました(^^)v
今回は、手あそび・製作あそび・朝のあいさつ「おはよう」の歌の紹介♪♪
製作あそびは、みんな真剣…
「おはよう」では、手話を用いながらまわりの人と楽しくコミュニケーションをとったりなど、今すぐにでも実習で使えるものばかり!!!
ちなみに明日のどらえもん教室は、
『指導案』について
指導案って、とっても大切なものなんです!!!
その様子は後日お伝えしまーす(*^^)v
学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/
関連記事