絵本の選び方とは・・・?
こども福祉学科・こども未来学科1年生が
「絵本の読み聞かせ」と「絵本の選び方」を図書館で学んできました。
いざ!
豊田図書館へ!!
まずは、
「絵本の読み聞かせ」
みなさんも子どもの頃、幼稚園や保育所の先生が絵本を読んでくださっと思います。
読み聞かせとは・・・目の前にいる子どもたちのために、生の声で心をこめて読むこと。
読む人と聞く人の心を、本と言葉がつないでくれる、とても楽しい時間。
と、教えて下さいました。
子どもたちにとって読み聞かせはとても大切な時間です。
「絵本の選び方」も伝授していただきました!
なによりもまずは「読む価値がある絵本を選ぶこと」。
子どもが読んでもらうことで幸福感を味わい、これからかの長い人生を歩んでいくうえでの糧になるものを選ぶことが大切だと教えていただきました。
実際に図書館にたくさんある絵本を見させていただきながら、読み聞かせが簡単なものではなく、
まずは子どもたちとってためになる絵本を選び、子どもたちのために心をこめて読み、子どもたちの心に響く読み聞かせができるようにならなければ・・・と、改めて学ばせて頂いたようです。
豊田図書館の皆さま、貴重なお時間をありがとうございました。
とても充実した時間を過ごし、さぁ学校へ戻ろうと歩きだしたら・・・
なんと
雪が降ってきました!!!
静岡ではここまで雪が降ることはあまりないので、みんなで大騒ぎしながら学校まで帰りましたとさ・・・。
************************
入学願書受付中!
●介護福祉科・・・2012年3月まで入試を行う予定です
●こども福祉学科・・・2012年2月まで入試を行う予定です
※詳しくは募集要項をご覧ください。
次回の
オープンキャンパスは
3月27日(土)
お申し込みは・・・
パソコンからは
コチラ!
携帯電話からは
コチラ!
個別見学 随時受付中
今すぐに学校を見学したい!
介護福祉科・こども福祉学科について知りたい!などなど・・・
いつでも個別での見学ができます(o^∇^o)ノ
ご希望のかたは学校までご連絡ください!
フリーダイヤル 0120-888-983
メール
tokaifukushi@hba.ac.jp
*********************
************************
卒業生のみなさまへ
母校で一緒に後輩の育成をしていただける方を募集します。
詳しくは
こちら
************************
フクシのHPは
こちら!
グループ校のブログも見てね☆
★美容・エステ・ネイルのことなら
フクビへ
★歯をキレイにしたいなら
ハイジへ
★高校でデザイン・福祉・保育・医療を学びたいなら
ブンカへ
関連記事