介護科1年生「歯の健康講座」
10月28日(火)
介護福祉科1年生は、歯科衛生士の専門家による
『歯の健康講座』を受けました。
小宮山先生です
自分の歯の磨き方を確認するために「
染め出し液」で確認しました。
先生からは「
みんな磨き方が上手になりましたね」と、ほめられました!
また、
スポンジブラシの使い方や、
クルリーナブラシの使い方、
モアブラシの使い方など、実際にそれらを使って試してみました。
スポンジブラシは、水で必ずしめらせることや、余分な水分はしっかりぬぐってから使うことを学びました。
これが「
モアブラシ」です
学生同士で「口腔ケア」の練習もしました
これらのブラシを使うことで、口腔中の残渣物(ざんさぶつ)がとれることが理解できました。
関連記事