2008年12月19日
贈呈式と恒例行事
今日、磐田市建設部道路河川課の職員3名が来校されました。
『まち美化パートナー制度』参加に対してのお礼とエコバッグの贈呈式を行ったんです。
校長から学友会会長に渡す様子
な・なんと、学生全員分いただきました
なんと、エコバッグには、ジュビロくんの絵が載っているだけでなく、『東海福祉専門学校 学友会』の文字もしっかり入っています
これはちょいエコ宣言カードを磐田市道路河川課の課長さんにお渡ししました
一人ひとりのエコ宣言が書かれているんです
磐田市道路河川課のみなさんありがとうございます(*^_^*)
実は、この様子が…
中日新聞に掲載されちゃいます!!!
明日かあさってに掲載されるので、要チェック!!!!
そして、その後は…
東海福祉の伝統行事の大掃除(^皿^)v
窓ガラスから…
午後からは、校舎の外と豊田町駅までの歩道をおそうじをしました。
黄色いビブスが光ってマス(*★_☆*)
落ち葉が多い時期なので、こんな感じでたーっくさんキレイ
にすることができましたっ(*^^)vv(^^*)
撤収の様子…
よーく見てください★道路に落ち葉ないでしょ
ちなみに、腕を組んでいるのは3年生と1年生(^u^)
実は、掃除をしている間、近隣の方から、「キレイにしてくれてありがとうございます」と嬉しい一言をいただきました。
ありがとうございました(*^_^*)
そしてみんな、お疲れさまーっ(^^)v
明日から学生は冬休み
体調管理には十分気を付けて、年末年始を有意義に過ごして下さいね(●^o^●)
学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/