静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2010年04月20日
おかえり!卒業生
東海福祉は今年で創立28年目を迎えます。
これまで2009名の学生たちが卒業していきました。
本校は、学校を卒業したあとも、
卒業生たちがちょくちょく来校するんです
悩み事があれば先生に相談しにきたり・・・
結婚して、出産して、こどもを見せにきてくれたり・・・
お仕事の相談にきたり・・・
同じクラスだった友達と会ったついでに学校に寄ったり・・・
卒業後も先生を慕い、頼りにしてくれています。
そして先日、卒業生がボランティアの呼びかけにきてくれました!

社会福祉学科(現 こども福祉学科)21期生、その後介護福祉学科にも進学した
大畑由美さんです。笑顔がステキですね~!
大畑さんは今、やまばと学園「希望寮」で生活支援員として働いています。
この日は、週末デイサービスのボランティアへの参加の呼びかけをしに、来校。
各クラスに入り、手づくりのポスターを見せながら説明をしてくれました。

こうして卒業生が帰ってきてくれるのは、とっても嬉しいことです
卒業生たちが就職先で頑張ってくれているので、
それが評価され、また新しい学生たちが実習をさせていただいたり、
就職したり・・・とても嬉しく素晴らしいつながりが生まれていきます。
卒業生のみなさん、また学校に来て下さいね!
そして大畑さん、今回は本当にありがとうございました(^u^)
学生がボランティアに参加した時は宜しくお願いします!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オープンキャンパス
次回は、4月24日(土)
お申し込みはコチラ
個別見学・個別相談は随時受付中です★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★お知らせ★
東海福祉では、今年も“ホームヘルパー講座”を行います。
受講料は無料です!
詳しくはコチラをご覧ください!
★東海福祉のホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ
これまで2009名の学生たちが卒業していきました。
本校は、学校を卒業したあとも、
卒業生たちがちょくちょく来校するんです

悩み事があれば先生に相談しにきたり・・・
結婚して、出産して、こどもを見せにきてくれたり・・・
お仕事の相談にきたり・・・
同じクラスだった友達と会ったついでに学校に寄ったり・・・
卒業後も先生を慕い、頼りにしてくれています。
そして先日、卒業生がボランティアの呼びかけにきてくれました!

社会福祉学科(現 こども福祉学科)21期生、その後介護福祉学科にも進学した
大畑由美さんです。笑顔がステキですね~!
大畑さんは今、やまばと学園「希望寮」で生活支援員として働いています。
この日は、週末デイサービスのボランティアへの参加の呼びかけをしに、来校。
各クラスに入り、手づくりのポスターを見せながら説明をしてくれました。

こうして卒業生が帰ってきてくれるのは、とっても嬉しいことです

卒業生たちが就職先で頑張ってくれているので、
それが評価され、また新しい学生たちが実習をさせていただいたり、
就職したり・・・とても嬉しく素晴らしいつながりが生まれていきます。
卒業生のみなさん、また学校に来て下さいね!
そして大畑さん、今回は本当にありがとうございました(^u^)
学生がボランティアに参加した時は宜しくお願いします!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オープンキャンパス
次回は、4月24日(土)
お申し込みはコチラ
個別見学・個別相談は随時受付中です★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★お知らせ★
東海福祉では、今年も“ホームヘルパー講座”を行います。
受講料は無料です!
詳しくはコチラをご覧ください!
★東海福祉のホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 16:35│Comments(0)
│卒業生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。