静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2010年10月27日
遠くに住む親の介護
フクシのブログをご覧頂いている皆さまにお知らせです!

以前もお伝えしましたが、本校では、高齢者介護の講演会を行っております。
9月、10月に講演会や演劇を行い、大勢のお客様にお越しいただき大好評でした!
次回は10月30日(土)。
「介護・暮らしジャーナリスト」太田差惠子氏をお招きし、
離れて暮らしている親子の介護についてお話をいただきます。
遠く離れて暮らす親の介護・・・、離れて暮らしていてもそれぞれが笑顔でいられる方法はたくさんある!ということを学べる時間になるかと思います。
講演会「故郷の親が老いてきた!」
講師:太田 差惠子氏
日時:10月30日(土)13:30~
会場:東海福祉専門学校
駐車場:豊田南中学校南側
定員:200名
お申し込みはこちら↓↓↓
***お申し込み・お問い合わせ*******
東海福祉専門学校
〒438-0821 磐田市立野2008-5
TEL 0538-37-1100
FAX 0538-37-3336
E-MAIL tokaifukushi@hba.ac.jp
URL http://www.hba.ac.jp
*********************
当日のご参加もOKです!
ぜひお越しください!お待ちしております(●^o^●)
************************
入学願書受付中!!
次回のオープンキャンパス
11月6日(土)
◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら
************************

以前もお伝えしましたが、本校では、高齢者介護の講演会を行っております。
9月、10月に講演会や演劇を行い、大勢のお客様にお越しいただき大好評でした!
次回は10月30日(土)。
「介護・暮らしジャーナリスト」太田差惠子氏をお招きし、
離れて暮らしている親子の介護についてお話をいただきます。
遠く離れて暮らす親の介護・・・、離れて暮らしていてもそれぞれが笑顔でいられる方法はたくさんある!ということを学べる時間になるかと思います。
講演会「故郷の親が老いてきた!」
講師:太田 差惠子氏
日時:10月30日(土)13:30~
会場:東海福祉専門学校
駐車場:豊田南中学校南側
定員:200名
お申し込みはこちら↓↓↓
***お申し込み・お問い合わせ*******
東海福祉専門学校
〒438-0821 磐田市立野2008-5
TEL 0538-37-1100
FAX 0538-37-3336
E-MAIL tokaifukushi@hba.ac.jp
URL http://www.hba.ac.jp
*********************
当日のご参加もOKです!
ぜひお越しください!お待ちしております(●^o^●)
************************
入学願書受付中!!
次回のオープンキャンパス
11月6日(土)
◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら
************************
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 08:32│Comments(0)
│公開講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。