静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2010年12月25日
元気な女の子たち♪
だいぶ前になってしまいましたが・・・・・
12月15日、遠江総合高校1年生のライフデザイン科の生徒さんたちが、
学校見学に来て下さいました(^◇^)♪

総勢30名の生徒さんたちが来て下さったのですが、見事に全員女の子(●^o^●)
約2時間、校内を見学したり、福祉や介護の体験をしたり・・・・とっても楽しんでもらえたようで、
学校内にみんなの笑い声が響き渡っていました。
介護の体験では、人が立ち上がる時の仕組みを学びました。

将来介護福祉士を目指している生徒さんもいたようで、「もっと介護福祉に興味を持ちました」
という感想もいただきました。
いちばん盛り上がったのは、福祉の体験でやったジェスチャーゲーム!

言葉をつかわずに、自分のからだだけをつかい、何を表わしているのかを友達にあててもらうんですが、お題がけっこうむずかしいものもあり、教頭先生(写真左)も手伝いながら、かなり盛り上がっていました(^u^)♪
とても明るく元気な生徒さんたちばかりで、こちらも元気をいただきました(^v^)
フクシのこと、わかっていただけたでしょうか?
ぜひ将来は介護や保育など福祉の現場で活躍してくれることを望んでおります!
来て下さりありがとうございました!
次はオープンキャンパスでお会いしましょうね(●^o^●)
************************
入学願書受付中!!
次回のオープンキャンパス
1月15日(土)
★個別見学も随時受付中です!
◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら
************************
12月15日、遠江総合高校1年生のライフデザイン科の生徒さんたちが、
学校見学に来て下さいました(^◇^)♪
総勢30名の生徒さんたちが来て下さったのですが、見事に全員女の子(●^o^●)
約2時間、校内を見学したり、福祉や介護の体験をしたり・・・・とっても楽しんでもらえたようで、
学校内にみんなの笑い声が響き渡っていました。
介護の体験では、人が立ち上がる時の仕組みを学びました。
将来介護福祉士を目指している生徒さんもいたようで、「もっと介護福祉に興味を持ちました」
という感想もいただきました。
いちばん盛り上がったのは、福祉の体験でやったジェスチャーゲーム!
言葉をつかわずに、自分のからだだけをつかい、何を表わしているのかを友達にあててもらうんですが、お題がけっこうむずかしいものもあり、教頭先生(写真左)も手伝いながら、かなり盛り上がっていました(^u^)♪
とても明るく元気な生徒さんたちばかりで、こちらも元気をいただきました(^v^)
フクシのこと、わかっていただけたでしょうか?
ぜひ将来は介護や保育など福祉の現場で活躍してくれることを望んでおります!
来て下さりありがとうございました!
次はオープンキャンパスでお会いしましょうね(●^o^●)
************************
入学願書受付中!!
次回のオープンキャンパス
1月15日(土)
★個別見学も随時受付中です!
◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら
************************
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 10:00│Comments(0)
│学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。