› 静岡こども福祉専門学校へGO!! › イベント・行事 › 鬼は外!福はうちぃぃ!!
静岡こども福祉専門学校ホームページ コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★個別見学 随時受付中!
★申し込みはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年02月04日

鬼は外!福はうちぃぃ!!

2月3日は節分でしたね注目
みなさん、豆はまきましたか?恵方巻きは食べましたか?

幼児教育・保育・福祉・介護の世界では、季節の行事をとても大切にしています。


もちろんフクシでも「今日は何の日ですか?」と学生に聞いてみたり、
行事に合わせたイベントを行うこともあります。


節分の当日には、なんと鬼が登場!!!!!
鬼は外!福はうちぃぃ!!
お面もパンツも金棒もぜーんぶこども福祉学科の先生の手作りです!
いらなくなった段ボールや新聞紙でちゃちゃっと作ってしまうんです。
さすが保育所や幼稚園でたくさんの現場経験を積んできた先生ですね~にっこり

そして、こども福祉学科の学生たちが集合し、豆まき大会が行われましたあはは
鬼は外!福はうちぃぃ!!
丸めた新聞紙を豆代わりにして鬼に投げつけます!
鬼は外!福はうちぃぃ!!
金棒(新聞紙)を振り回し、鬼も応戦します(笑)!!

最後にはお菓子などをまき、みんなで仲良く(?)拾いましたにんまり
みんなにとって今年も“福”がいっぱいの1年になりますように・・・★
鬼は外!福はうちぃぃ!!

さて、さきほどから登場しているこの鬼は誰なんでしょうかね・・・・・・?
鬼は外!福はうちぃぃ!!
まったく気付かなかった学生もいたようです(笑)


フクシではこのようにひとつひとつの季節の行事を学生みんなで過ごします。
こども関連や福祉の現場ではこれってとっても大切なことなんですよ!

古くから日本に伝えられ、守られてきた様々な行事がこれからもずっと続くように、
みなさんも大切に過ごしましょう!




************************
明日、2月5日(土)は
オープンキャンパス!!
当日参加もお待ちしております(●^o^●)!



★個別見学も随時受付中です!


◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら


入学願書受付中!!



************************



************************

働きながら介護福祉士を取得できる!!

現在、受験者を募集しています!

詳しくはこちらをご覧ください。


************************






同じカテゴリー(イベント・行事)の記事
入学おめでとう☆
入学おめでとう☆(2017-04-07 18:22)

26年度 終業式
26年度 終業式(2015-03-06 19:50)


Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 09:15│Comments(0)イベント・行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼は外!福はうちぃぃ!!