
静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2015年12月21日
ドラムサークル IN フクシ(*^_^*)!!
こども福祉学科の特別授業の一つとして『ドラムサークル』を行いました

講師はRHYTHM QUEST♪ドラムサークルKAKEGAWA の遠山渉 先生です。

ところでみなさん、『ドラムサークル』ってご存じですか??
ドラムと聞くと、バンドのドラムを想像する人が多いかも知れませんが、ドラムサークルのドラム=たいこ です。
今日はこーんなにたくさんのたいこが登場
1枚の写真には収まりきらないくらい
他にも色々な種類の楽器があり、初めて見る楽器ばかりでした。


ドラムサークルは 音楽が好き、苦手は関係なく、老若男女問わず誰でも楽しめる音楽です
楽譜はありません
たたき方に決まりはありません


最初は何が始まるんだろう??と構えていた学生たちも、自由に、そして思い思いにリズムを叩くうちに自然と笑顔になり、身体でリズムを取りながら楽しんでいました


様々なリズムが重なり合う一体感、たいこの鼓動が身体じゅうに響く感覚はドラムサークルならではです。
本当に貴重な体験をすることができました

最後はみんなで『ハイ チーズ
』

次回のオープンキャンパスは平成28年1月23日(土)を予定しています

★オープンキャンパスのお申し込みは→ →コチラ
みなさまのご参加をお待ちしておりまーす



講師はRHYTHM QUEST♪ドラムサークルKAKEGAWA の遠山渉 先生です。

ところでみなさん、『ドラムサークル』ってご存じですか??
ドラムと聞くと、バンドのドラムを想像する人が多いかも知れませんが、ドラムサークルのドラム=たいこ です。
今日はこーんなにたくさんのたいこが登場



他にも色々な種類の楽器があり、初めて見る楽器ばかりでした。


ドラムサークルは 音楽が好き、苦手は関係なく、老若男女問わず誰でも楽しめる音楽です





最初は何が始まるんだろう??と構えていた学生たちも、自由に、そして思い思いにリズムを叩くうちに自然と笑顔になり、身体でリズムを取りながら楽しんでいました



様々なリズムが重なり合う一体感、たいこの鼓動が身体じゅうに響く感覚はドラムサークルならではです。
本当に貴重な体験をすることができました


最後はみんなで『ハイ チーズ



次回のオープンキャンパスは平成28年1月23日(土)を予定しています


★オープンキャンパスのお申し込みは→ →コチラ
みなさまのご参加をお待ちしておりまーす


Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 10:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。