静岡こども福祉専門学校ホームページ コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★個別見学 随時受付中!
★申し込みはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年11月04日

体験授業

介護福祉科2年生の授業風景です。

「高齢者体験」を行いました。
    
ゴーグルは、視野が狭くなり、視覚の変化から全体が黄色く見える体験ができ、背中のプロテクターは、加齢に伴い背中や腰が曲がった状態を体験することが出来ます。
さらに手足に装着しているものは、関節を固定し、不自由な状態を体験出来るのです。バリアフリー

順番に、この体験セットを装着した状態からスタート

着替えや色塗り、階段の上り下りなどを行いました鉛筆
    
「普段出来ていた事が、思う様に出来ない。」
体験授業





「見え方が変わり、色が分かりにくい。」
体験授業





「階段を慎重に下りないと不安。」
体験授業




といった感想が聞かれ、みんな体験したからこそ、より理解を深める事が出来ました。

相手の立場や気持ちを理解し、介護福祉士としての役割を考える良い授業となりましたニコニコ

この様な楽しい授業の体験が出来るオープンキャンパスにも、ぜひお越しくださいハート
★11月26日(土) オープンキャンパスのお申し込みは→ →コチラ
 




Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 16:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体験授業