› 静岡こども福祉専門学校へGO!! › 幼児救急法
静岡こども福祉専門学校ホームページ コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★個別見学 随時受付中!
★申し込みはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2019年09月12日

幼児救急法

日本赤十字センターの方に来ていただき、幼児救急法を受講しました。
実際に幼児の人形を使い、幼児に対するAED(自動体外式除細動器)の使い方や、心臓マッサージ、人工呼吸の方法等を学びました。

幼児救急法


小さな人形に対し、どの程度力を加えて良いのか
心臓マッサージのポイントはどこか 等、
教わったことを真剣に実践していましたキラキラ

幼児救急法


静岡こども福祉専門学校では、幼児救急法を受講し『赤十字幼児安全法支援員』の資格を取得することができますぐー


    ただいま AO入試エントリー 受付中です。
    みなさん ぜひエントリーしてください。
    次回のオープンキャンパスは9月21日土曜日です。
    テーマは、赤ちゃん抱っこ・着替え体験です。

    時間は午前9時10分受付、9時30分開始です。
    ぜひ来てくださいね。
    オープンキャンパスで待っています。




Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 16:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幼児救急法