2009年01月08日
心理チェック!!
ちょっとここで、みなさん
『だまされやすさ心理チェック』
①自分のまわりにあまり悪い人はいないと思う。
②相手に悪いので、人の話を一生懸命聞く方だ。
③たまたま運の悪い人がトラブルにあうのだと思う。
④知人から『効いた』『よかった』と聞くと、やってみようと思う。
⑤有名人や肩書きのある人の言うことはつい信用してしまう。
⑥人からすすめられると断れないほうだ。
⑦迷惑をかけたくないので、家族にも黙っていることがある。
⑧実際、身近に相談できる人があまりいない。
⑨しっかり者だと思われたい。
みなさんは、いくつあてはまりましたか?
実は、これであなたのだまされ度が分かっちゃうんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
あてはまる項目が多ければ多いほど、だまされ度大
5コ以上の人はだまされやすい性格かも…
特に…
①~③にあてはまる人
→危機意識が薄い
④~⑥にあてはまる人
→だまされていることに気付かない
⑦~⑨にあてはまる人
→だまされた時、一人で抱え込みやすい
みなさんいかがでしたか??
実は…
今日、磐田市の職員の方をお招きして、『生涯学習出前講座』を行っていただきました
特に今回は、
・マルチ商法・キャッチセールスとは?
・悪質商法にひっかからないためには?
・クーリングオフとは?
・多重債務とは?
などなど、悪質商法の被害者とならないポイントについて分かりやすく説明していただきました。
中には、悪質商法のシチュエーションを在校生がナレーションする場面も…
実は、
・社会経験が少ない人
・若い人
・楽してお金を稼ぎたい人
が被害に遭いやすいみたいです(-"-)
みなさん!!!!
間違った情報には、十分気を付けて下さい!!
でも、家族・友人・先生…は大切にしてくださいね!!!!
ちなみに、今日は学生の今年初の登校日★★
年頭式も行いました(^u^)
みんなの元気な顔が見れて、とーっても安心(●^o^●)
今年も一年がんばりましょうv(*^_^*)v
学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/