静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2009年06月02日
幼稚園実習直前指導
社会福祉学科(現:こども福祉学科)3年生が幼稚園実習に入る前の直前指導の授業におじゃましました♪
まず初めは、加藤先生による手あそびからスタート!
メニューは「ホイホイ」と「フライパンにウインナー」二人組遊びから全員にまで広がってのふれあいあそび。
気持ちがほぐれたところで・・・
本日の特別講師は…
介護福祉学科の池谷みかさん( ゚ ∀ ゚)!
池谷さんは1年前、社会福祉学科に在籍し、幼稚園実習にも参加していたんです!
そんな彼女の実習体験をもとに、今日は学生を5歳の幼稚園児として実際に『先生』をしてもらいました。

まずは池谷先生がヒントを出題!
これ、なーんだ?!
空が好き
雨が嫌い
紙が好き
旅行が好き

正解は・・・紙飛行機!!
5歳児となった学生達と一緒に、よく飛ぶ紙飛行機を折りました♪
園児が分かるように折りながら説明をすることは、なかなか難しいんですね。
緊張して早口になってしまったり、尺度をうまく伝えられなかったり・・・
実際に現場で経験しないと気付かないことって沢山ありますよね。
それでもみんなとっても楽しそう(^_^)v

永井先生のご子息、永井志尚くんも参加してくれました♪

紙飛行機が出来たら、男女に分かれて飛ばしっこです!

練習の後は紙飛行機大会!
誰が一番遠くに飛ばせるかな?!

最後に実習体験で池谷さんが学んだことを事細かに後輩達に伝授してくれ、
とても有意義な特別授業でした♪
池谷先生、ありがとうございましたm(_ _)m
学校ホームページはコチラ
まず初めは、加藤先生による手あそびからスタート!
メニューは「ホイホイ」と「フライパンにウインナー」二人組遊びから全員にまで広がってのふれあいあそび。
気持ちがほぐれたところで・・・
本日の特別講師は…
介護福祉学科の池谷みかさん( ゚ ∀ ゚)!
池谷さんは1年前、社会福祉学科に在籍し、幼稚園実習にも参加していたんです!
そんな彼女の実習体験をもとに、今日は学生を5歳の幼稚園児として実際に『先生』をしてもらいました。
まずは池谷先生がヒントを出題!
これ、なーんだ?!
空が好き
雨が嫌い
紙が好き
旅行が好き
正解は・・・紙飛行機!!
5歳児となった学生達と一緒に、よく飛ぶ紙飛行機を折りました♪
園児が分かるように折りながら説明をすることは、なかなか難しいんですね。
緊張して早口になってしまったり、尺度をうまく伝えられなかったり・・・
実際に現場で経験しないと気付かないことって沢山ありますよね。
それでもみんなとっても楽しそう(^_^)v
永井先生のご子息、永井志尚くんも参加してくれました♪
紙飛行機が出来たら、男女に分かれて飛ばしっこです!
練習の後は紙飛行機大会!
誰が一番遠くに飛ばせるかな?!
最後に実習体験で池谷さんが学んだことを事細かに後輩達に伝授してくれ、
とても有意義な特別授業でした♪
池谷先生、ありがとうございましたm(_ _)m

Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 12:43│Comments(0)
│こども福祉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。