静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2015年02月04日
金融教育プログラム
2月4日(火)特別授業「金融教育プログラム」が開かれました。
磐田信用金庫の方が、講義をしてくださいました

まずは大きなジェラルミンケースがドン!と置かれ、「この中には、いくら入っていると思いますか?」と質問。みんなで順番に持ち上げてみたのですが、簡単には持ち上がらない重さ。これは“億”!?「こんな大金二度と持てないよ、きっと!」と記念に持たせてもらいました。
さて、その中身は・・・?
1億円!!
・・・でも、よく見ると本物ではありませんでした
お金について、しっかり勉強した後は、こんな練習もしました。
こう持って・・・
数えます
コツは、裏側ではじくことです
こんな感じかな?
お金は大事にしよう!
と、心に誓った貴重な授業でした。
ありがとうございました!
まずは大きなジェラルミンケースがドン!と置かれ、「この中には、いくら入っていると思いますか?」と質問。みんなで順番に持ち上げてみたのですが、簡単には持ち上がらない重さ。これは“億”!?「こんな大金二度と持てないよ、きっと!」と記念に持たせてもらいました。
さて、その中身は・・・?
・・・でも、よく見ると本物ではありませんでした

お金について、しっかり勉強した後は、こんな練習もしました。

と、心に誓った貴重な授業でした。
ありがとうございました!
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 10:59│Comments(0)
│こども福祉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。