静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2009年06月26日
オープンキャンパス!!
第2回オープンキャンパスが開催されましたー!!
今回も沢山の生徒さん・保護者の方にご参加いただき、
感謝感激でございます・・・m(_ _)m
今回も校長先生の挨拶・総合説明から始まりました!

我が校の理念や教育目標とともに、今後の超高齢社会に向けての現状、
介護職の不足、教育機関の多様化など色々なお話をしてくださいました。
校長先生の熱い想いが参加者の方々の胸にもきっと響いたことと思います!
その後は、校内見学と各学科説明を我が校のプロフェッショナル
な先生より
ご案内しました☆
そしてお次は・・・待ちに待った体験です!!
東海福祉では『こども福祉学科』と『介護福祉科』の両方の体験が出来てお得なのデス♪♪
こども福祉学科の今回の体験は、『コミュニケーションゲーム』です!!
もちろん、お父さん・お母さんも全員参加ですよ(^u^)♪
まずは、はじめましての方と『おててであくしゅ!』
何回かやるも、照れからなのかちょっとぎこちない感じです・・・

続いて『話して聞いてつながろう』、『手のひらだけで話せますか?』ゲーム!!
だんだん皆さんの顔に笑顔が出てきて、動きが速くなりました(^w^)♪
最後にもう一回、『おててであくしゅ!』
これはもう皆さんノリノリです(笑)
はじめにやった時と違って、笑顔も笑い声もあったし、
仲良くなるまでのスピードも早くなりました♪

お次は、介護福祉科の体験です☆
今回のテーマは『感染』・・・!!
今、新型インフルエンザも流行していて、ウィルスの感染が非常に恐ろしい時代です。
その中で私達が出来る予防といえば・・・
そうです!『手洗い』と『うがい』です!!
皆さん、正しい『手洗い』の仕方をご存じですか??
今回、参加者の方全員に、石鹸をつけていつも通りに洗っていただきました。
そして赤外線を通して洗った手を見てみると・・・

バイ菌がいーっぱい( ̄□ ̄;)!!
これには、参加者の方もショックだったらしいですf^_^;
しかし、その後、学生から正しい洗い方を習い
汚れが残りやすいところを意識的に洗ってみると・・・

キレイ♪キレイ♪
意識ひとつでこんなにも変わる事を実感出来た体験に、
参加者の皆さんも「ほぉ~!」と感心の声でした(b^ー°)
今回、参加された皆さんは本当に楽しそうに体験されていました♪
「あっという間の時間だった」、「ぜひこの学校に入学させたい!」
などと喜びの声も多数いただきました♪
まだ『東海福祉専門学校』をご存じでない方、一度足を運んでみてください☆
学生や先生達の温かさが伝わってくると思います(*^u^*)
今回、ご参加された皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オープンキャンパス
次回は、
7月11日(土)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
学校のホームページ
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/
今回も沢山の生徒さん・保護者の方にご参加いただき、
感謝感激でございます・・・m(_ _)m
今回も校長先生の挨拶・総合説明から始まりました!

我が校の理念や教育目標とともに、今後の超高齢社会に向けての現状、
介護職の不足、教育機関の多様化など色々なお話をしてくださいました。
校長先生の熱い想いが参加者の方々の胸にもきっと響いたことと思います!
その後は、校内見学と各学科説明を我が校のプロフェッショナル

ご案内しました☆
そしてお次は・・・待ちに待った体験です!!
東海福祉では『こども福祉学科』と『介護福祉科』の両方の体験が出来てお得なのデス♪♪
こども福祉学科の今回の体験は、『コミュニケーションゲーム』です!!
もちろん、お父さん・お母さんも全員参加ですよ(^u^)♪
まずは、はじめましての方と『おててであくしゅ!』
何回かやるも、照れからなのかちょっとぎこちない感じです・・・

続いて『話して聞いてつながろう』、『手のひらだけで話せますか?』ゲーム!!
だんだん皆さんの顔に笑顔が出てきて、動きが速くなりました(^w^)♪
最後にもう一回、『おててであくしゅ!』
これはもう皆さんノリノリです(笑)
はじめにやった時と違って、笑顔も笑い声もあったし、
仲良くなるまでのスピードも早くなりました♪
お次は、介護福祉科の体験です☆
今回のテーマは『感染』・・・!!
今、新型インフルエンザも流行していて、ウィルスの感染が非常に恐ろしい時代です。
その中で私達が出来る予防といえば・・・
そうです!『手洗い』と『うがい』です!!
皆さん、正しい『手洗い』の仕方をご存じですか??
今回、参加者の方全員に、石鹸をつけていつも通りに洗っていただきました。
そして赤外線を通して洗った手を見てみると・・・

バイ菌がいーっぱい( ̄□ ̄;)!!
これには、参加者の方もショックだったらしいですf^_^;
しかし、その後、学生から正しい洗い方を習い
汚れが残りやすいところを意識的に洗ってみると・・・

キレイ♪キレイ♪
意識ひとつでこんなにも変わる事を実感出来た体験に、
参加者の皆さんも「ほぉ~!」と感心の声でした(b^ー°)
今回、参加された皆さんは本当に楽しそうに体験されていました♪
「あっという間の時間だった」、「ぜひこの学校に入学させたい!」
などと喜びの声も多数いただきました♪
まだ『東海福祉専門学校』をご存じでない方、一度足を運んでみてください☆
学生や先生達の温かさが伝わってくると思います(*^u^*)
今回、ご参加された皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
オープンキャンパス
次回は、
7月11日(土)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
学校のホームページ
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 10:04│Comments(0)
│オープンキャンパス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。