静岡こども福祉専門学校ホームページ
コチラ
2010年07月26日
【一般の皆様へ】無料です!!訪問介護員養成講座
今年も開講します!!
訪問介護員(2級課程)養成講座
東海福祉にてホームヘルパーの養成を行います!!
受講料は無料です!!!
◆申込み先 住所を所轄する公共職業安定所(ハローワーク)
◆訓練期間 平成22年9月1日(水)~平成22年11月30日(火)
◆訓練時間 午前9:00~午後5:00(土日及び祝祭日休み)
◆定 員 20名
◆受講料 無料
※ 訓練生に選考された場合は、テキスト代金(5,700円)のほか、福祉施設の見学実習がありますので、胸部レントゲン撮影(約1,500円)・腸内菌検査(約900円)、保険料(約4,600円)と若干の交通費が自己負担となります。
◆取得資格 訪問介護員(2級課程)
◆訓練場所 東海福祉専門学校 (JR豊田町駅より北へ600m・選考会場もこちらになります。)
◆申込条件 ①ハローワークに求職申込みを行っている方
②ハローワークにおいて、キャリアコンサルティングを受けて、基金訓練のあっせんを受けた方
③心身ともに健康な方であり、実習記録等文章の書ける方
④過去に公共職業訓練を受講したことがある方は、訓練修了後1年以上経過した方
詳しくは、住所を所轄する公共職業安定所(ハローワーク)へお問い合わせください。
何度も言いますが…
受講料は無料です!
訪問介護員(ホームヘルパー)の資格を取りたい!
介護の仕事に興味がある!という方は、ぜひこの機会を活用してみてください。
★東海福祉のホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ
訪問介護員(2級課程)養成講座
東海福祉にてホームヘルパーの養成を行います!!
受講料は無料です!!!
◆申込み先 住所を所轄する公共職業安定所(ハローワーク)
◆訓練期間 平成22年9月1日(水)~平成22年11月30日(火)
◆訓練時間 午前9:00~午後5:00(土日及び祝祭日休み)
◆定 員 20名
◆受講料 無料
※ 訓練生に選考された場合は、テキスト代金(5,700円)のほか、福祉施設の見学実習がありますので、胸部レントゲン撮影(約1,500円)・腸内菌検査(約900円)、保険料(約4,600円)と若干の交通費が自己負担となります。
◆取得資格 訪問介護員(2級課程)
◆訓練場所 東海福祉専門学校 (JR豊田町駅より北へ600m・選考会場もこちらになります。)
◆申込条件 ①ハローワークに求職申込みを行っている方
②ハローワークにおいて、キャリアコンサルティングを受けて、基金訓練のあっせんを受けた方
③心身ともに健康な方であり、実習記録等文章の書ける方
④過去に公共職業訓練を受講したことがある方は、訓練修了後1年以上経過した方

詳しくは、住所を所轄する公共職業安定所(ハローワーク)へお問い合わせください。
何度も言いますが…
受講料は無料です!
訪問介護員(ホームヘルパー)の資格を取りたい!
介護の仕事に興味がある!という方は、ぜひこの機会を活用してみてください。
★東海福祉のホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ
Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 10:36│Comments(0)
│公開講座
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。