› 静岡こども福祉専門学校へGO!! › こども福祉 › オペラ座の怪人を観てきました!
静岡こども福祉専門学校ホームページ コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★個別見学 随時受付中!
★申し込みはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年01月25日

オペラ座の怪人を観てきました!

社会福祉学科3年生も卒業まであと2カ月。ほんとうにあっという間の3年間クローバー

先日、ケーススタディ発表会も無事に終わり、ひと段落した3年生たち。


次は感性を磨きましょうということで、劇団四季による、「オペラ座の怪人」を鑑賞しました。

劇団四季の舞台を観劇したことがある方はわかると思いますが、劇団四季専用の劇場で観ると、良さが何倍にも増しますよね!
ということで、名古屋まで出かけてきました。

鑑賞する前にまずは腹ごしらえ!!
オペラ座の怪人を観てきました!
みんなで中華料理のバイキングにんまり
オペラ座の怪人を観てきました!
学ぶ時は学ぶ!
食べるときは食べる!
楽しむ時は思いっきり楽しむ!!
フクシではそんなことも身につけることができます。


オペラ座の怪人は、ストーリーも感動的で、何より音楽や舞台の装飾がとても素晴らしかったです。
あの迫力を思い出すとぞくぞくしてきますカミナリ
オペラ座の怪人を観てきました!
やはり“本物”は実際に触れてみるのがいちばんです。
オペラ座の怪人を観てきました!
特に幼児教育・保育の世界では感性が大切になります。
本物の舞台を鑑賞し、学んだことは多かったのではないでしょうか。

そして、3年間、苦楽を共にしてきた仲間たちとまたひとついい思い出ができましたね。
卒業まできをひきしめていきましょう!




************************

働きながら介護福祉士を取得できる!!

現在、受験者を募集しています!

詳しくはこちらをご覧ください。


************************





************************

入学願書受付中!!

次回のオープンキャンパス
2月5日(土)

★個別見学も随時受付中です!


◆お申し込みはこちら
◆携帯の方はこちら

************************







同じカテゴリー(こども福祉)の記事
パペット作り
パペット作り(2015-02-04 18:06)

金融教育プログラム
金融教育プログラム(2015-02-04 10:59)


Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 15:46│Comments(0)こども福祉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オペラ座の怪人を観てきました!