› 静岡こども福祉専門学校へGO!! › こども福祉 › 実習報告会 社会福祉学科2年生
静岡こども福祉専門学校ホームページ コチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★個別見学 随時受付中!
★申し込みはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2008年07月16日

実習報告会 社会福祉学科2年生

社会福祉学科2年生が初めての単位実習「保育実習Ⅰ入所施設」から帰ってきました。
本日はその報告会の日。グループディスカッションの後、一人ひとりの思いを皆の前で発表しました。

その中のこと。

「人はそれぞれ性格が違うし、持っている障害や抱えている悩みもさまざまあります。私は一人ひとりに合った支援をしていきたいと思いました。」

「自分が本気であればきっと相手にも伝わるはず、失敗をしてもだめだったと言い切らず、いろいろな方法で試してみることが大切だと感じました。」

「利用者の方や、施設を知ることができたよい学びの場でありましたが、何より自分を振り返り自分見つめの場でもあったと感じました。」

などなど。
学生も利用者さんたちとの関わりや、日々の生活に悩みながら、でも確実に一歩一歩進んでいくことができたようです。

施設の皆様、ご指導本当にありがとうございました。


学校ホームページはこちら
http://www.hba.ac.jp/course/tokaif/


同じカテゴリー(こども福祉)の記事
パペット作り
パペット作り(2015-02-04 18:06)

金融教育プログラム
金融教育プログラム(2015-02-04 10:59)


Posted by 静岡こども福祉専門学校 at 19:11│Comments(0)こども福祉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実習報告会 社会福祉学科2年生